公共施設の利用時間の短縮について
大阪府に「緊急事態宣言」が発出されたことに伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、町公共施設の利用可能時間を下記のとおり短縮します。
【期 間】 1月14日から2月7日まで
【利用可能時間】 20時まで
【対象施設】
〇総合運動場(野球場・多目的広場)
〇テニスコート
〇かなんぴあ(コナミ)
〇総合体育館
〇中央公民館
〇大宝地区公民館
〇農村環境改善センター
〇各地区集会所
「大阪府コロナ追跡システム」について
大阪府内で「大阪コロナ追跡システム」が稼働しています。
本町も中央公民館・図書館、大宝地区公民館、ぷくぷくドーム、かなんぴあ、農村環境改善センターの玄関や受付等にQRコードを掲示しますので、施設ご利用の方はシステムの利用にご協力をお願いします。
また、町内の対象施設の事業主やイベント主催者におかれましても「大阪府コロナ追跡システム」の登録・利用についてご協力をお願いします。
【施設(店舗)運営者・イベント主催者の皆様】大阪コロナ追跡システムについて
【施設(店舗)利用者・イベント参加者の皆様】大阪コロナ追跡システムについて
- お問い合わせ
-
総合政策部 危機管理室
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:222・223)
ファックス番号:0721-93-4691
E-mail/安全安心係:kikikanri@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム