町長の行動記録「令和3年3月」
3月1日から10日まで
3月1日(月曜日)
- 午前:部課長連絡会
- 午後:訪問(大阪芸術大学)
3月2日(火曜日)
- 午前:町議会 3月定例会議開会
- 午後:総務建設常任委員会
福祉文教常任委員会
3月3日(水曜日)
- 午前:福祉文教常任委員会
- 午後:ドローン操縦技能資格講習会参加
3月4日(木曜日)
- 午前:令和3年度 当初予算特別委員会
- 午後:令和3年度 当初予算特別委員会
3月5日(金曜日)
- 午前:令和3年度 当初予算特別委員会
- 午後:令和3年度 当初予算特別委員会
3月6日(土曜日)
3月7日(日曜日)
3月8日(月曜日)
- 午前:令和3年度 当初予算特別委員会
- 午後:令和3年度 当初予算特別委員会
3月9日(火曜日)
午前:来庁(自衛隊大阪地方協力本部阪南地区隊)
左から森田町長、脇本優祈さん、清水阪南地区隊長
午後:一般質問打合せ
3月10日(水曜日)
- 午前:執務
- 午後:ドローン操縦技能資格講習会参加
3月11日から20日まで
3月11日(木曜日)
- 午前:正副議長・幹事長説明会
来庁(大阪広域水道企業団 副企業長) - 午後:ドローン操縦技能資格取得試験
一般質問打合せ
3月12日(金曜日)
- 午前:中学校卒業式
- 午後:一般質問打合せ
3月13日(土曜日)
午前:石川こども園卒園式
3月14日(日曜日)
3月15日(月曜日)
午前:部課長連絡会
河南町消防団中分団 救助用資機材搭載型消防ポンプ自動車配備式
議会運営委員会
午後:一般質問打合せ
3月16日(火曜日)
午前・午後:町議会3月定例会議 一般質問
3月17日(水曜日)
午前:近つ飛鳥小学校卒業式
午後:町議会 3月定例会議 一般質問
3月18日(木曜日)
- 午前:町議会 3月定例会議
- 午後:町議会 3月定例会議閉会
3月19日(金曜日)
午前:中村こども園終了証書授与式
午後:第40回新型コロナウイルス対策本部会議
来庁(富田林警察署長)
3月20日(土曜日)
3月21日から31日まで
3月21日(日曜日)
3月22日(月曜日)
- 午前:例月出納検査
大阪芸術大学卒業証書・学位記の授与式(1部) - 午後:大阪芸術大学卒業証書・学位記の授与式(2部)
新型コロナウイルスワクチン接種本部及びプロジェクトチーム辞令交付
3月23日(火曜日)
- 午前:第7回河南町まちづくり会議
- 午後:固定資産評価審査委員会委員委嘱式
3月24日(水曜日)
午前:土砂災害防止に関する絵画・作文の入賞者への表彰式
正副議長・幹事長説明会
午後:執務
3月25日(木曜日)
- 午前:議会運営委員会
- 午後:河南町都市計画審議会
3月26日(金曜日)
- 午前:執務
- 午後:新型コロナウイルスワクチン接種関係団体連絡会議
3月27日(土曜日)
午前:道の駅かなん採れたてご当地野菜市(大阪市内あべのand)
3月28日(日曜日)
午後:河南町河南西部土地改良区通常総会
3月29日(月曜日)
午前:来庁(人権擁護委員法務大臣感謝状授賞の報告)
第41回新型コロナウイルス対策本部会議
午後:執務
3月30日(火曜日)
- 午前:町議会 臨時会議
- 午後:河南町高齢者保健福祉計画等策定・推進委員会
3月31日(水曜日)
- 午前:部課長連絡会
来庁(大阪府富田林土木事務所長) - 午後:執務
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 まちづくり秘書課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:210・211・213・215)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/秘書企画係:hisho@town.kanan.osaka.jp
Eメール/広報担当:kouhou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2022年09月30日