統計調査にご理解とご協力をお願いします

更新日:2022年09月30日

ページID : 4080

統計調査について

統計調査の必要性

 普段は「統計」について意識することは少ないかもしれませんが、実は新聞やテレビで報道される”経済成長率“や” 完全失業率“などは、統計調査から得られたものを分析して作成されたものです。

 近年、人口構造や産業構造などの社会・経済状況の急速な変化に伴い、国・地方公共団体による適切な施策や企業等の適確な意思決定がなされるためには、現状の変化を正確かつ具体的に示すことが必要不可欠となっています。

 その基盤として重要性が高い「統計」に対する理解と関心を高めていただき、統計調査へのご回答と統計資料のご活用をお願いします。

統計調査の結果

 統計調査の結果は、防災計画や産業振興、地域振興、さらに地方交付税の算定資料、国や地方議会議員の選挙区及び選挙区別定数の決定など、様々な行政施策を立案する際の判断基準となります。また、民間企業の経営方針・戦略の決定や各種研究事業の基礎データとしても幅広く活用されています。

個人情報の保護

 調査事項について安心して回答いただくため、統計調査の業務に従事する者、あるいは過去に従事していた者には、統計法により「守秘義務」が課せられています。

 また、統計調査で集められた調査票は、個人を特定することができない形で統計の作成・分析の目的にのみ使用され、厳格な取扱いと厳重な管理が行われています。

統計調査員

 統計調査員は、調査実施のたびに任命される非常勤の公務員です。

 統計調査員の主な仕事は、調査対象(世帯や個人、企業、事業所等)を訪問して、調査票への記入を依頼したり、または質問に対する答えを直接調査票に記入したりすることです。

 統計調査員は、身分を証明する「調査員証」を携帯しています。調査員証の提示がない場合や問い合わせに不審な点を感じられた場合は即答せず、役場秘書企画課にご連絡ください。

実施予定の統計調査

国からの委託を受けて町で実施する調査

令和2年度

  •  国勢調査
  •  工業統計調査

令和3年度

経済センサス-活動調査

国直轄の調査

令和2年度

  •  家計消費状況調査
  •  経済構造実態調査

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書企画課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:210・211・213)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/秘書企画係:hisho@town.kanan.osaka.jp
Eメール/広報担当:kouhou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム