鴨習太神社

延喜式(えんぎしき:平安時代の書物)に河内国石川九社にものせられている古社で、1000年以上も前からまつられていました。
祭神は、饒速日命(にぎはやひのみこと)および高皇産霊尊(たかみむすひのみこと)です。
境内には、鎌倉期の五重石塔があります。社殿は唐破風の入母屋造、かやぶきの凝った建物で、彫刻が見事です。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
まち創造部 農林商工観光課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:261・262・263)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:nousyoukan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:261・262・263)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:nousyoukan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2022年09月30日