相談支援事業
障がい者(障がい児)本人や家族からの自立に向けた色々な相談を行います。
生活支援相談室「しなが(太子町)」
主として、身体障がい者手帳、療育手帳を持つ人に対する相談を行います。
大阪府南河内郡太子町大字畑100番の1
電話番号:0721-98-5001
地域活動支援センター「ときわぎ(富田林市)」
主として、精神障がいを持つ人、精神疾患で悩む人を中心に相談を行います。
大阪府富田林市昭和町2丁目2-6
電話番号:0721-25-1050
この記事に関するお問い合わせ先
すこやか生活部 高齢障がい福祉課(介護保険係・高齢福祉係)
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(介護保険係・高齢福祉係/内線121・122)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:kourei@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(介護保険係・高齢福祉係/内線121・122)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:kourei@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2022年09月30日