河南町教育に関する事務の点検及び評価について
地方教育行政の組織及び運営に関する法律により、教育委員会は毎年、その権限に属する事務の管理及び執行の状況について点検・評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、これを議会に提出するとともに公表することとなりました。点検・評価に当たっては、透明性、客観性を確保するという観点から、教育に関し学識経験を有する者の知見の活用を図るものとされました。
町教育委員会では、河南町まちづくり計画に掲げる項目を中心に、教育に関する事務の点検及びその評価をまとめ、公表するものです。
教育に関する事務の点検及び評価報告書(令和5年度実施分) (PDFファイル: 2.2MB)
令和5年度点検及び評価報告書概要 (PDFファイル: 185.7KB)
令和5年度参考資料
河南町立小学校・認定こども園整備過程 (PDFファイル: 262.6KB)
河南町 保育園・幼稚園・子ども園の変遷 (PDFファイル: 347.8KB)
河南町立小学校中学校の変遷 (PDFファイル: 242.0KB)
町制施行時以降の園児 児童 生徒数 (PDFファイル: 128.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教・育部 教育課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:176・177)
ファックス番号:0721-93-7560
Eメール:kyouiku@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:176・177)
ファックス番号:0721-93-7560
Eメール:kyouiku@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月26日