ご利用ください!「救急安心センターおおさか」
病院へ行くべきかどうか分からない…。
病院へ行きたいが、どこに行けば良いのか分からない…。
救急車を呼ぶべきかどうか分からない…。
こういった場合は、迷わず「救急安心センターおおさか」に相談してください!
「救急安心センターおおさか」では、看護師・相談員が365日24時間体制で相談に応じており、必要があれば常勤の医師に指示をもらい、適切な医療機関の案内や、必要と判断すれば管轄地域の救急車の手配を行います。
携帯電話・固定電話(プッシュ回線)からは
♯7119
固定電話(IP電話・ダイヤル回線など)からは
06-6582-7119
小児科の診療について
こどもの病気で病院に行くか迷ったときは、「こどもの医療に関することは」のページもご参考にしてください。
緊急のときは、迷わず119番で救急車を呼んでください!
この記事に関するお問い合わせ先
すこやか生活部 健康づくり推進課 健康管理係
郵便番号585-0014
大阪府南河内郡河南町大字白木1371番地(かなんぴあ内)
電話番号:0721-93-2500(内線:61-123・61-124・61-125)
ファックス番号:0721-90-3288
Eメール:kenkou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2022年09月30日