防犯対策

更新日:2022年10月14日

ページID : 3686

犯罪にあわないために

最近、ひったくりやチカン、空き巣や忍び込みなどの犯罪が町内でも多発しています。河南町防犯委員会(町内の各地区・自治会などで選出された人々で組織)では、これらの犯罪を未然に防ぐためには、住民の皆さんの自主防犯意識の高揚が最も大切であると考え、数々の防犯活動を行っています。

このような活動をしています

  1. 春・秋の全国地域安全運動期間中には街頭啓発キャンペーンなどを実施しています。
  2. 地域で犯罪防止の啓発に努めています。
    また、犯罪を見かけたとき、被害を受けたときは、すぐに110番してください。110番は、犯罪を早期に解決するホットラインです。「こんなこと」とためらわず、「誰かが知らせるだろう」と考えずに、直ちに通報してください。皆さんには、家の戸締りを強化するなど、十分な注意をされるとともに不審な人物を見かけたら、すぐに富田林警察署(電話番号:0721-25-1234)へ連絡してください。

防犯灯の設置

夜間における安全を確保するため、地区で防犯上の必要があって、防犯灯を設置、または取り替えられた場合、地区に対して防犯灯の設置費用の一部を補助(平成22年8月1日以降は、LED防犯灯の設置のみ補助対象)するとともに、防犯灯電気料金の一部も助成しています。

地域防犯ボランティア団体育成事業

地域の皆さんによる防犯体制を確立し、防犯意識の向上を図ることを目的に、自主防犯活動に要する経費の一部を助成する制度で、資機材購入費、青色防犯パトロールの運行に要する燃料費等を対象としています。
町内のすべての小学校区では、警察から防犯活動を委嘱された地域防犯ボランティア団体の青色防犯パトロール車による防犯パトロールが実施されています。

かなん安全安心メール

町では、犯罪事件・災害などによる被害を未然に防ぐことを目的に犯罪情報などを配信しています。
かなん安全安心メールの登録は下記へ空メールを送信して行うことができます。

  1. 「空メール送信」
  2. 「返信メール」
  3. 「配信希望情報の登録」
  4. 「登録完了」

または、このホームページ、トップ画面下の「かなん安全安心メール配信サービス」から登録を行うこともできます。
(迷惑メール対策としてドメイン指定受信をしている人は、別途手続きが必要です。)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 危機管理室
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:222・223)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/安全安心係:kikikanri@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム