小型充電式電池(モバイルバッテリー等)の処分方法について

更新日:2022年09月30日

ページID : 3388

小型充電式電池のリサイクルにご協力ください

小型充電式電池とは

 ノートパソコン、デジタルカメラ、モバイルバッテリー等に利用されている充電式電池(小型二次電池)は、主な材料として、ニッケル(Ni)、カドミウム(Cd)、コバルト(Co)など希少な資源が使われています。

 また、小型充電式電池は通常のもえるごみ、粗大ごみ、資源ごみの日に排出されると、ごみ収集車やごみ処理施設の火災事故につながり、大変危険です。

 河南町では、使用済み小型充電式電池の回収・再資源化を推進している「一般社団法人JBRC」の協力自治体施設に登録をして、住民生活課でリサイクルボックスを設置しています。

回収の対象となる小型充電式電池

 使い切りの電池(一次電池)とは異なり、充電して繰り返し使える電池(二次電池)です。JBRCが回収する小型充電式電池は、ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池の3種類です。)

小型充電式電池のリサイクルマーク

(資料:一般社団法人JBRC)

注意

  1. 小型のものが対象です。
  2. 電動自転車用のバッテリーは、自転車販売店で回収しています。
  3. 加熱式たばこや分解できない小型家電のバッテリーは、対象外です。使用済みの小型家電として家電量販店等で回収しています。
  4. 車や二輪車のバッテリーは対象外です。ガソリンスタンド等で無料で回収しています。

小型充電式電池の回収場所

  1. 河南町役場内
     住民生活課衛生係へお声掛けください。
  2. 充電式電池リサイクル協力店
     JBRCのホームページ「リサイクル協力店検索」で検索できます。

必ず端子に、ビニールテープ等を貼り絶縁処理をしてから排出してください。

使用済みの「ボタン型電池」等の処分について

 時計や補聴器などに使われている「ボタン型電池」は、家電量販店、補聴器専門店、時計店などの販売店又はリサイクル協力店にお問合せのうえ、設置されている回収箱へ入れるなど、リサイクルにご協力ください。

リサイクル協力店の検索については、下記の一般社団法人電池工業会のホームページをご覧ください。

リチウムコイン電池(型式記号CR及びBR)については、水銀が含まれていないのでリサイクル協力店の回収箱には入れず、粗大ごみの日に、電極両面にテープを貼って出しください。

この記事に関するお問い合わせ先

住民部 住民生活課 衛生係
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:125・126)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:jyumin@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム