熱中症にご注意ください

更新日:2024年04月25日

ページID : 6451

知っておきたい熱中症予防!

私だけは大丈夫!って思っていませんか?

 

熱中症は「私だけは大丈夫!」と思っていませんか?熱中症は、気温が高い屋外だけで発症すると思われがちですが、曇りの日や屋内、夜間ねているときや部屋の中でも発症します。また、熱中症は梅雨入り前の5月頃から発生し、真夏に比べるとそれほど暑くなく、湿度も低いため、油断しがちです。まだ暑さになれていない時季でもあるため、急に気温があがると体が適応できず、熱中症になりやすくなります。

暑さを避けましょう

・エアコンや扇風機を利用する等、部屋の温度を調節しましょう

・エアコン利用時もこまめに換気をしましょう。

・涼しい服装を選び、外出時は、帽子や日傘を利用しましょう。

・出来るだけ涼しい場所に移動しましょう。

こまめに水分・塩分を補給しましょう。

・のどが渇く前に水分補給しましょう。1日あたり1.2リットルを目安です。

・たくさん汗をかいた時は、塩分も補給しましょう。

日頃から健康管理と暑さに備えた体づくりをしましょう。

・日頃から体温測定や健康チェックをしましょう。

・体調が悪い時は、無理せず自宅で静養しましょう。

熱中症かな?と思ったら

・まず室温をできるだけ下げて涼しくしましょう。

・からだが熱い時は、衣類をゆるめ、冷たいタオルや氷のう等で冷やしましょう。

(特に頸部、脇の下、股関節などに当てて、皮膚の直下を流れる血液を冷やすことが有効です。)

・冷たいスポーツドリンク等で、水分補給しましょう。

以上のことができない時、実施しても症状が改善しない時、さらにめまい、吐き気や、意識がはっきりしないなど重症の疑いがある時は、早めに医療機関を受診したり、救急車を要請してください。

 

熱中症警戒アラートについて

気象庁と環境省は、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に、暑さへの「気づき」を呼びかけ、「熱中症警戒アラート」を全国で10月23日(水曜日)まで発表します。熱中症警戒アラートは、全国を58に分けた府県予報区等を単位として、発表対象地域内の暑さ指数(WBGT)算出地点のいずれかで日最高暑さ指数33以上と予測した場合に発表します。

また、今年度から環境省より、都道府県内全域で暑さ指数が35以上の場合に「熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)」も発表します。

※暑さ指数(WBGT)とは、気温、湿度、輻射熱(日差し等)、風などからなる熱中症の危険性を示す指標です。「環境省熱中症予防情報サイト」もご参照ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり推進課 健康管理係
郵便番号585-0014
大阪府南河内郡河南町大字白木1371番地(かなんぴあ内)
電話番号:0721-93-2500(内線:61--125)
ファックス番号:0721-90-3288
Eメール:kenkou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム