令和7年(令和6年度)二十歳の集いを開催!

更新日:2024年11月28日

ページID : 5347

二十歳という節目を迎え、社会人としての自覚と責任を持ち、これからの人生を実り多きものとなることを願って式典を開催します。

昨年の二十歳の集いの写真

二十歳の集いについて

※民法の改正に伴い、令和4年4月1日以降、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、町ではこれまで実施していた「成人祭」を、今後もその年度に20歳を迎えられる方を対象に「二十歳の集い」に名称を変え、開催します。

日程:令和7年1月13日(月曜日・祝日)

受付:午前9時30分から

式典:午前10時00分から

第1部…式典、第2部…実行委員会による記念行事

(注意)内容を変更する場合があります。

場所:町立総合体育館(ぷくぷくドーム)

河南町大字寺田580番地

対象者:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方

11月30日時点で、町の住民基本台帳に登録されている方に、案内ハガキを送付します。当日は、案内ハガキを受付時にご提示くださいますようお願いします。

案内が届かない場合や、転出された方で参加をご希望の場合、参加に際して付き添いや介助等が必要な方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

 

ご家族様へ

式典会場にはご入場いただけますが、座席に限りがありますので定数を超えた場合は、入場をお断りする場合があります。また、第2部についてはご参加いただけませんのでご了承ください。

二十歳の集い参加時のお願い

・会場内では係員の指示に従ってください。

・大声での会話等はお控えください。

・会場内への酒類等の持ち込み、会場内での飲食は禁止です。

この記事に関するお問い合わせ先

教・育部 生涯まなぶ課
〒585-0014
大阪府南河内郡河南町大字白木1387
電話番号:0721-93-6222
ファックス番号:0721-90-3421
Eメール:s-manabu@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム