「二十歳の集い」実行委員を募集します
令和7年1月13日(月・祝)成人の日に、式典「二十歳の集い」を開催予定です。
一生に一度の思い出に残る記念行事を、一緒に企画・運営してもらえる人を募集します。
二十歳の集いについて
- 日時:令和7年1月13日(月・祝)午前10時~午後0時頃まで
- 場所:河南町立総合体育館(ぷくぷくドーム)
対象
2004(平成16)年4月2日~2005(平成17)年4月1日生まれの町在住の人
※現在、町外在住だが、町立幼稚園・小学校・中学校に在籍したことがあり、式典参加希望の人も対象です。
募集人数
4~10人程度
実行委員の主な役割
- 実行委員会発足から1月にかけて、式典の企画・準備などを行います。
- 式典の前日(令和7年1月12日)にリハーサルを行います。
- 式典の当日(令和7年1月13日)に次の運営を一緒に行います。
第1部:式典
運営役割 | 募集人数 | 内容 |
---|---|---|
司会 | 1~2人 | 司会・進行 |
花束受取 | 1人 | 祝いの花束の受け取り |
代表祝辞 | 1人 | 参加者を代表し、成人としての誓いの言葉(スピーチ)発表 |
第2部 :実行委員会が企画する行事(1時間程度)
実行委員会で内容を企画し、運営をお願いします。
実行委員活動の例
令和6年1月8日(令和5年度)開催された二十歳の集い実行委員
第1部 司会
第1部 花束受取
第1部 代表祝辞「誓いの言葉」
第2部 町立中学校の恩師からのメッセージ動画の上映
第2部 ビンゴゲームの景品準備から進行
実行委員のみなさん
応募方法
1.インターネットから応募する
下記の応募フォームへアクセスし、必要事項を入力のうえ、応募してください。
2.電話・メールまたは窓口
下記お問い合わせ先の生涯まなぶ課まで応募してください。
応募期限
令和6年8月31日(土曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
教・育部 生涯まなぶ課
〒585-0014
大阪府南河内郡河南町大字白木1387
電話番号:0721-93-6222
ファックス番号:0721-90-3421
Eメール:s-manabu@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-0014
大阪府南河内郡河南町大字白木1387
電話番号:0721-93-6222
ファックス番号:0721-90-3421
Eメール:s-manabu@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月02日