河南町公園清掃ボランティアインタビュー

更新日:2025年03月13日

ページID : 7601

地域の皆さんと笑顔になれるボランティア

河南町には都市公園が23公園ありますが、地域の皆さんの清掃活動によって、誰もが気持ちよく過ごせる空間になっています。

その中でも、「大宝西公園」で清掃活動などをされている「大宝1丁目自治会」の岩根さんに、清掃活動ボランティアについて、インタビューを行いました。

私がこの活動に参加するようになったきっかけは、大宝1丁目の自治会長になったことがきっかけでした。

それまで公園清掃などは継続的にしたことはありませんでしたが、清掃活動を通じて、今まで知らなかった方と仲良くなったり、情報交換を楽しんだりしています。

今は自治会長は別の方に替わりましたが、私は引き続きこのボランティア活動を行っていて、私のライフワークのひとつになっています。

普段は10人~20人ぐらいで清掃活動を行っていますが、年齢層もさまざまで

小さなお子さんからお年寄りまで幅広い方に参加していただいています。

それぞれが得意なこと、興味のあることを率先して行っていて、黙々と作業される方やおしゃべりしながら作業される方など、誰でも気軽に参加できる雰囲気があると思います。

公園は地域の皆さんのものです。

だからこの素敵な公園を地域で守っていきたいと思っています。

ご興味を持たれましたら、月1回の清掃活動にぜひご参加ください。

 

基本情報  
団体名 大宝1丁目自治会
公園名 大宝西公園
主な活動日

毎月第2土曜日の朝(8:00~9:00)

もしくはクリーンキャンペーン実施日

活動内容 ゴミ拾い、除草、落ち葉かき、花壇の手入れ
参加したい方は

第2土曜日に大宝西公園にお越しください

※雨天等で実施していない場合がありますので、ご注意ください

大宝西公園以外にもさまざまな公園清掃ボランティア団体の皆さんが、それぞれの公園で活躍されています。

お住まいの地区での公園清掃ボランティア活動については、それぞれの区長もしくは地域整備課までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

まち創造部 地域整備課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:251・252)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:seibi@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム