令和7年 さくら開花情報

桜のまち「河南町」へようこそ!
このページでは、河南町内の桜の開花状況を随時更新していきます。
令和7年4月4日
近つ飛鳥風土記の丘





葉桜になってきました。
大宝地区公民館






町立総合体育館(ぷくぷくドーム)


持尾展望台




弘川寺




さくら坂



桜並木道



白木山公園




寛弘寺古墳


令和7年4月3日
近つ飛鳥風土記の丘





雲が少し多かったですが、青空が見えお散歩日和です。
大宝地区公民館






大宝3丁目東公園



滑り台の上から見える景色なんです!一面桜の世界。
持尾展望台





さくら坂




寛弘寺古墳公園


桜の花が咲き始めてます。
白木山公園





令和7年4月2日
近つ飛鳥風土記の丘




天気は曇りでしたが、桜がきれいに咲いています。
大宝地区公民館



桜の並木道


青空が見え始め桜が一層きれいに咲いています。
弘川寺





少し葉桜が見え始めてます。
白木山公園





持尾展望台


町立総合体育館(ぷくぷくドーム)


令和7年4月1日
近つ飛鳥風土記の丘
近つ飛鳥風土記の丘の桜は満開となりました。
大宝公民館
大宝地区公民館は蕾が少し残っていますが満開です。
桜の並木道
桜のトンネルが続いています。
弘川寺
かわいいハートとともに満開状態です。
持尾展望台
持尾展望台の桜も満開を迎えています。
この記事に関するお問い合わせ先
まち創造部 農林商工観光課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:261・262・263)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:nousyoukan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:261・262・263)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:nousyoukan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月07日