河南町内2ヶ所の棚田が「つなぐ棚田遺産」に選定されました!
農林水産省において、棚田地域の振興に関する取組みを積極的に評価し、国民に、棚田地域の活性化や棚田の有する多面的な機能に対する理解の促進を目的に、優良な棚田を認定する「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」が創設されました。
このたび、全国271ヶ所の棚田が選定され、そのうち河南町内2ヶ所の棚田が以下の通り選定されましたのでお知らせします。
平石の棚田(河南町大字平石)


持尾の棚田(河南町大字持尾)


地域資源である美しい棚田を未来につなぐため、地域の農業者などが中心となって棚田保存会を発足し、棚田の保全活動をしています。
活動では、耕作放棄地の解消や有害鳥獣による農作物被害の防止、地域が一体となった農業者への支援、農道や水路の修繕などに積極的に取り組んでいます。
この記事に関するお問い合わせ先
まち創造部 農林商工観光課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:261・262・263)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:nousyoukan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:261・262・263)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:nousyoukan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2022年09月30日