第2回南河内地域2町1村未来協議会を行いました
太子町、河南町、千早赤阪村及び大阪府では南河内地域2町1村がより連携し、共同で行財政改革や公民連携、さらなる広域連携に取り組み、選択肢の一つとして合併についても検討を深め、この地域のさらなる成長・発展をめざすため、南河内地域2町1村未来協議会を設置しています。
この度、第2回協議会を次のとおり行いましたのでお知らせします。
詳しくは下記の関連ホームページをご覧ください。
日時
第1部 令和5年9月1日(金曜日)午後6時から午後7時まで
第2部 令和5年9月1日(金曜日)午後7時から午後8時まで
場所
太子町立生涯学習センター3階 研修室1、2
(大阪府南河内郡太子町大字山田88番地)
出席者
第1部
太子町長、河南町長、千早赤阪村長、大阪府総務部市町村局長
第2部
太子町長、河南町長、千早赤阪村長、大阪府総務部市町村局長
オブザーバー 富田林市長、河内長野市長、大阪狭山市長
議題
第1部 これまでの取り組みについて(中間まとめ)
第2部 中間まとめについての意見交換
関連ホームページ
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 まちづくり秘書課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:210・211・213・215)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/秘書企画係:hisho@town.kanan.osaka.jp
Eメール/広報担当:kouhou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2023年09月13日