「税についての作文、作品(書道)」の入選者表彰(12月15日)
中学生の「税についての作文と作品(書道)」の入選者の表彰を行いました。
この作文と書道は、南河内納税貯蓄組合連合会及び富田林税務署が毎年、行なっています。
今年は、河南町から作文が3点、書道1点が入選しました。
作文は、河南町長賞に中川愛苺さん(町立中3年)の「当たり前の生活」が入選し、私から賞状と記念品を贈りました。
河南町教育長賞には、川井彩加さん(町立中3年)、南河内納税貯蓄組合連合会会長賞には、杉本聖奈さん(町立中3年)がそれぞれ表彰されました。
書道は、寺野遙晟さん(町立中2年)が入選されました。
おめでとうございます。


この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 まちづくり秘書課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:210・211・213・215)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/秘書企画係:hisho@town.kanan.osaka.jp
Eメール/広報担当:kouhou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2022年12月24日