令和5年度 第1回 河南町地域公共交通会議(7月31日)

更新日:2023年08月01日

ページID : 7068

令和5年度 第1回 河南町地域公共交通会議が、役場4階大会議室で開催されました。
この会議は、河南町の公共交通をどうしていくのかを議論するもので、法律の改正に伴い、交通計画を新たに策定していただくことになります。
会議には、大学の先生、行政関係者、住民の代表、事業者などで構成されています。
本日の会議で、会長に、富山大学の猪井先生が選出されました。
会長をはじめ、委員の皆様には、河南町の交通計画の立案に向け、よろしくお願いします。

森田町長の挨拶
猪井会長の挨拶
会議の様子

この記事に関するお問い合わせ先

政策総務部 まちづくり秘書課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:210・211・213・215)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/秘書企画係:hisho@town.kanan.osaka.jp
Eメール/広報担当:kouhou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム