交際費執行状況
町交際費について
町長が、町を代表して対外的に交際・交渉をするために必要な経費が町交際費です。
町では、町政に対する理解と信頼を深めるため、また町政のより一層の透明性を高めるため、町交際費の執行状況について公表しています。
なお、町交際費には、町長交際費の他に町教育委員会・町農業委員会の交際費も含まれています。
交際費の種類
弔慰
町政協力団体や町政関係者に対する樒や香典などに係る費用
見舞
町政協力団体や町政関係者の疾病、災害、事故等の見舞いに係る費用
慶祝
式典や行事などのお祝いに係る費用
会費
町政協力団体などが行う総会や各種会議などへの出席に係る費用
賛助
活動の趣旨に公益性が認められるものに対する賛助などの費用
その他
上記に掲げるもののほか、町政運営上、特に必要と認められる費用
令和6年度町交際費執行状況表 (PDFファイル: 95.0KB)
令和5年度町交際費執行状況表 (PDFファイル: 97.3KB)
令和4年度町交際費執行状況表 (PDFファイル: 88.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 まちづくり秘書課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:210・211・213・215)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/秘書企画係:hisho@town.kanan.osaka.jp
Eメール/広報担当:kouhou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日