次期河南町まちづくり会議委員を公募します
本町では、現行の河南町まちづくり計画が令和7年度に計画期間が満了となるため、(仮称)次期河南町まちづくり計画を策定することとなりました。この(仮称)次期河南町まちづくり計画について、調査・審議する河南町まちづくり会議において、住民の皆さんの意見を反映するために委員の一部を公募します。
募集人数:3名程度
委員の任期:2年
会議の開催:7回程度を予定(令和7年度に3回程度、令和8年度に4回程度)
委員報酬:会議1回につき、7,000円(交通費等含む。)
応募資格
令和7年4月1日現在で次の項目のすべてに該当する人
(1)町内に在住、在勤または在学されている人
(2)満18歳以上
(3)まちづくりに関心がある人
(4)国及び地方公共団体の議員または常勤職員でない人
(5)町の他の附属機関の委員になっていない人
(6)平日の昼間に開催する会議に出席できる人
募集要項
河南町まちづくり会議委員公募要領 (PDFファイル: 68.0KB)
応募方法(オンライン)
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 まちづくり秘書課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:210・211・213・215)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール/秘書企画係:hisho@town.kanan.osaka.jp
Eメール/広報担当:kouhou@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム








更新日:2025年10月31日