《金剛ふるさとバス》定期券の販売について
スマホ定期(通勤定期のみ)は、スマートフォンのアプリから購入いただけます。
紙定期は、観光交流施設きらめきファクトリー窓口(近鉄富田林駅前、富田林市本町19番8号)にて購入いただけます。
詳しくは、下記の富田林市ホームページをご確認ください。
ご不明な点につきましては、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
<問い合わせ先>
富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通活性化協議会
・富田林市 産業まちづくり部 道路交通課
電話番号:0721-25-1000
・太子町 政策総務部 秘書政策課
電話番号:0721-98-5531
・河南町 総務部 総務課
電話番号:0721-93-2500
・千早赤阪村 産業建設部 都市整備課
電話番号:0721-26-7138
スマホ定期券
紙定期券
販売場所・日時
観光交流施設きらめきファクトリー(富田林市本町19番8号)
毎日 午後3時から午後8時まで
※年末年始(12月29日〜翌年1月3日)を除く。
※都合により、販売を一時休止させていただく場合がございます。休止情報については、金剛ふるさとバス定期券の販売についてをご確認ください。
※きらめきファクトリーへの直接のお問い合わせはご遠慮ください。
通勤・通学定期券運賃表
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 総務課
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:231・232)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:soumu@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:231・232)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:soumu@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月01日