人権・女性相談
暮らしの中で起こるさまざまな人権に関する問題や、女性に関する悩みや問題などを相談員がお聞きします。誰にも話せない、どこに相談していいのかわからないと悩まれている方は、ぜひ、気軽につぎにより相談ください。
なお、電話での相談にも対応します。
相談日時
月曜から金曜 9時00分から17時00分
相談場所
人権男女共同社会室(役場1階東フロア)
費用
無料
太子町・千早赤阪村でも相談できます。(3町村で広域連携による相談窓口を実施しています。)
問い合わせ
太子町住民人権課 電話番号0721-98-5515
千早赤阪村住民課 電話番号0721-72-0081
この記事に関するお問い合わせ先
すこやか生活部 人権男女共同社会室(住民生活課内)
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:125・126)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:jyumin@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:125・126)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:jyumin@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2022年09月30日