図書館ニュース

更新日:2025年01月01日

ページID : 417

図書館ニュースでは、特集コーナーの紹介やイベントなどの情報をお届けします。また、新着図書一覧を掲載しています。新しい本との出会いのチャンス!ぜひお役立てください。

「本の福袋」イベントのお知らせ

1月4日(土曜日)・5日(日曜日)・7日(火曜日)の3日間、おすすめの本の福袋の貸出を行います。先着順、なくなり次第終了。

 

5年ごとに貸出カードの更新をお願いしています

カードの有効期限は5年間です。

有効期限が切れている場合は、貸出の際にカウンターでお知らせします。

在住・在勤・在学の確認ができるもの(マイナンバーカード・運転免許証・学生証など)をお持ちください。

なお、5年間貸出をされなかった場合、お持ちの貸出カードが使えなくなることがあります。

1月の特集コーナー ~こんなテーマの本 集めました~

一般向けテーマ

☆映画化&ドラマ化された本☆

木枯らしの吹く寒い日には、こたつに入って話題の映画・ドラマの原作本を読んでみませんか。

「六人の嘘つきな大学生」浅倉 秋成/著

「はたらく細胞」清水 茜/著

「大きな玉ねぎの下で」中村 航 /著

★年の初めの初詣★

年の初めに、これまでの罪やけがれを落として神様に感謝し、新たな年の幸せや健康を願い、良い新年を迎えましょう。

「参拝のススメ」 松本 象湧/著

「御朱印でめぐる全国の寺社 聖地編」 地球の歩き方編集室/編

「超開運!神さま歳時記」 荒川 祐二/著

  ▶図書館蔵書検索システムの「特集リスト」から一覧を見ることができます。

映画化&ドラマ化された書籍

児童向きテーマ

♪今年の干支は巳年♪

新しい年が明けました。今年の干支は巳年です。ヘビが書かれた絵本あつめました。

「おもちのすきなヘビのおふじ」 赤坂 三好/絵

「十二支のはじまり」荒井 良二/絵

「ハブハブブハー」立川 治樹/作

*おばけ?ようかい?*

「おばけなんてないさ、おばけなんてうそさ(^^♪)」という歌があるくらい気になる!いるのかいないのか、ドキドキするような本を紹介します。

「全国小学生おばけ手帖」 岩田 すず/作

「10ぴきのおばけのけんこうしんだん」 にしかわ おさむ/作

「ようかいむらのじごくえんそく」 たかい よしかず/作

今年の干支は巳年

  ▶図書館蔵書検索システムの「特集リスト」から一覧を見ることができます。

巡回学級文庫通信令和7年1月号

おはなし会

「おはなしの会 どんぐりころころ」の皆さんによる絵本の読み聞かせや手遊びなどを行います。

誰でも自由に参加できます。

●日時:令和7年1月11日(土曜日)午後2時から

●場所:図書館キッズコーナー

 

こんな本が新しく入りました!新着資料リスト

図書館で受け入れた本の一部を紹介しています。

すべての新着資料を知りたい方は、図書館蔵書検索システムの「新着資料から探す」をご覧ください。

中学生の君に贈る本

中学生に皆さんに、もっと読書に親しんでほしいという願いを込めておすすめリストを作りました。下記のファイルから印刷することができます。

中学生の君に贈る本(ファンタジー編)

調べ学習のすすめ

この記事に関するお問い合わせ先

教・育部 中央公民館・図書館 (やまなみホール内)
〒585-0014
大阪府南河内郡河南町大字白木1387
電話番号:0721-93-6222
ファックス番号:0721-90-3421
Eメール:kouminkan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム