カナちゃんコインを「アプリ」で利用しましょう!~利用方法などのご紹介~
カナちゃんコインとは
物価高騰などに伴う住民への生活支援および町内の事業者への経済対策として、町内の加盟店で利用できる地域通貨「カナちゃんコイン」を発行しています。
カナちゃんコインは、専用アプリまたはカードを利用して、町内の取扱加盟店で1カナ(ポイント)1円として利用できるキャッシュレス決済サービスです。
カナちゃんコインは「専用アプリ」、「カード」の2種類で利用できます。
専用アプリでは、アカウントの作成が簡単にでき、セブン銀行ATMやクレジットカード、町内の取扱加盟店(一部除く)でチャージすることで、繰り返し利用できます。また、ポイント残高をいつでも確認できるほか、全ての加盟店で利用可能ですので、ぜひカナちゃんコインのアプリ「chiica」をインストールして利用してください。

カナちゃんコインの利用方法について、ご説明します!
ステップ1 専用アプリ「chiica」をインストールしましょう!
スマートフォンなどの端末から専用アプリ「chiica」をインストールしてください。
アプリストア(App storeまたはGoogle Play)で「chiica」を検索するか、下記のリンクからインストールしてください。
chiicaアプリインストール・会員登録方法 (PDFファイル: 521.0KB)
新規で専用カード(緑色)の発行は行っていません。アプリをインストールしてください。
※既に専用カード(緑色)をお持ちの方はご利用いただけます。
ステップ2 専用アプリまたは専用カード(緑色)にお金をチャージしましょう!

専用アプリ又は専用カードを持ってチャージ可能店舗に行き、現金と引き換えにカナちゃんコインをチャージしましょう。
※チャージ可能店舗は、下記をご覧ください。
専用アプリをご利用の方は、クレジットカードやセブン銀行ATMでもチャージすることができます。
クレジットカードでチャージを行う方法(アプリのみ) (PDFファイル: 445.8KB)
セブン銀行ATMでチャージを行う場合(アプリのみ) (PDFファイル: 527.0KB)
ステップ3 取扱加盟店でお買い物!カナちゃんコインでお支払いをしましょう!

専用アプリ又は専用カード(緑色)にチャージしているカナちゃんコインでお支払いしてください。還元キャンペーン期間中は、支払い額に対し、ポイント還元率分が即時に還元されます。
詳しくは、各キャンペーンのページをご覧ください。
専用カード(緑色)をお持ちの方で、新たに専用アプリ「chiica」をインストールされた方
カナちゃんコインは利用者1人につき1アカウント(専用アプリ「chiica」又は専用カード(緑色)のどちらか)です。専用カード(緑色)をお持ちの方で新たに専用アプリ「chiica」をインストールした場合は、専用カード(緑色)は処分してください。
カードからアプリにカナちゃんコインを移行することができます
1.アプリを開き、ホーム画面の左上にあるメニューボタンをタップする
2.マネー・ポイントの移行をタップする
3.起動されたカメラでカナちゃんコインのカードのQRコードを読み取る
4.移行するポイントを確認し、移行するをタップする
5. 「移行されました」と画面に表示されたら完了です
よくある質問
よくある質問は、下記リンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒585-8585
大阪府南河内郡河南町大字白木1359番地の6
電話番号:0721-93-2500(内線:261・262・263)
ファックス番号:0721-93-4691
Eメール:nousyoukan@town.kanan.osaka.jp
お問い合わせフォーム
更新日:2024年11月18日